2010年09月26日
何だねキミは
そうです黄味時雨です。
今日は黄味時雨を作りました。
あんこと生地をそれぞれの目方で切り

包あんをし、蒸し器へ
蒸す前はまだ丸まるつるつるしていて
富岡育ちのようにみえます。

蒸しあがると毎度お馴染みの
ひび割れが出てまいります。

一文字鍋で上下を軽く焼きます。

完成です\(^o^)/

当店にはこの黄味しぐれの他に、
抹茶しぐれと栗しぐれと御座います。
オータニでした。
今日は黄味時雨を作りました。
あんこと生地をそれぞれの目方で切り

包あんをし、蒸し器へ
蒸す前はまだ丸まるつるつるしていて
富岡育ちのようにみえます。

蒸しあがると毎度お馴染みの
ひび割れが出てまいります。

一文字鍋で上下を軽く焼きます。

完成です\(^o^)/

当店にはこの黄味しぐれの他に、
抹茶しぐれと栗しぐれと御座います。
オータニでした。
Posted by 菓匠 星野 at 16:24│Comments(0)
│和菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。