2010年09月30日
読書の秋。
秋の夜長には…
やっぱり本ですね(^-^)
大学の事もしなくてはいけないので、趣味の本ばかりとはいきませんが、けっこう読んでいます( ̄▽ ̄)
推理小説や、歴史小説が主に多いのですが…
読み出すと、けっこう不味いです…。
まわりの音・声が聞こえないのはもちろん。
何時間も、違う世界の住人と化してしまいます(@_@;)
よく深夜に読みはじめて、気づいたら辺りが明るくなっていた…なんてこともありますが、こればかりはやめられません( ̄□ ̄;)!!
いろいろ買って、読む本をストックしているわけですが、その量もけっこうあります…
秋だけでは、読み終わらないくらいにはストックされていますね…
暇をみつけて、読書に励もうと思います。
読書の秋ですからね(*´∇`*)
なにか素敵な本と出会いたいです(^-^)
神戸でした。
やっぱり本ですね(^-^)
大学の事もしなくてはいけないので、趣味の本ばかりとはいきませんが、けっこう読んでいます( ̄▽ ̄)
推理小説や、歴史小説が主に多いのですが…
読み出すと、けっこう不味いです…。
まわりの音・声が聞こえないのはもちろん。
何時間も、違う世界の住人と化してしまいます(@_@;)
よく深夜に読みはじめて、気づいたら辺りが明るくなっていた…なんてこともありますが、こればかりはやめられません( ̄□ ̄;)!!
いろいろ買って、読む本をストックしているわけですが、その量もけっこうあります…
秋だけでは、読み終わらないくらいにはストックされていますね…
暇をみつけて、読書に励もうと思います。
読書の秋ですからね(*´∇`*)
なにか素敵な本と出会いたいです(^-^)
神戸でした。
Posted by 菓匠 星野 at 21:43│Comments(0)
│和菓子